プロフィッツアンバサダーであるプロラグビー選手のリーチ マイケル氏がBLOCKS 恵比寿に来訪。日々の練習以外に、自宅でも試合分析などのパソコン作業をされているというリーチさん。BLOCKS恵比寿の印象やオフィスで仕事をするイメージを伺いました。

リーチ:リーチ マイケル。プロラグビー選手、プロフィッツアンバサダー。
多幾:多幾 宏平。プロフィッツ 不動産投資運用部 兼 マーケティング・R&D 執行役員。BLOCKS OFFICEの企画開発を担当した。
多幾:BLOCKS恵比寿の印象はどうですか?
リーチ:綺麗ですね。住みたいと思うくらいです。静かな環境で色んなアイデアが出てきそうです。
多幾:リーチさんは、自宅ではどんな仕事をされていらっしゃるのですか?試合や練習のビデオを分析されていると伺いました。
リーチ:自宅では、パソコンで練習や試合のビデオの分析をしています。他にも、多趣味なので色んな趣味の道具を揃えたりしています。
多幾:何時間くらいパソコン作業をされているのですか?
リーチ:2時間くらいです。分析からレビュー、プレビューまでを2時間くらいかけて行っています。
多幾:1週間の中で、どれくらいの頻度で分析をされているのですか?
リーチ:チームの練習内容の分析と、自分のパフォーマンスのレビューをしています。録画映像は3角度あって、上からと横からと近いところと、全部の映像を見ながら分析をします。
多幾:すごいですね。分析する中で発見されたことを、チームにフィードバックされるのですか?
リーチ:そうですね。コーチ陣にフィードバックをしたり、選手にフィードバックをしたりします。でも、一番は自分にフォーカスして分析をしています。

多幾:こちらの会議室の印象はどうですか?どのように使用するイメージが沸きますでしょうか?
リーチ:リーダーたちが使っているイメージができます。試合のレビューを見たり、お互いに準備してきたものをここでプレゼンするみたいなことを、ここの会議室でやりたいですね。こういった個室の部屋(会議室)があると人を呼びやすいと思います。
多幾:照明は暗めにしていますが、印象はいかがですか?
リーチ:僕は暗めのライトが好きです。自分の部屋は照明を落としています。僕はこういった暗めのライトが好みで、落ち着きます。

BLOCKS 恵比寿は、個室のワークスペースに加え、雰囲気の異なる2種類のラウンジや会議室を備えたシェアオフィスです。来客や大事な打合せの場所に適した、落ち着いた高級感のある会議室を用意しています。
内覧のお問合せはこちらまで。
(vol.2の記事は来週 4月8日公開です!)